開催日:2014/3/23
感性工房部会より深い感性のテクノロジー研究会(感性オーディオ研究会)3/23開催のお知らせ
深い感性のテクノロジー研究会(感性オーディオ研究会)予告
芸術科学会、感性工学会・感性工房、中央大学・感性ロボティクス副専攻、HMラボ 共催
日時;2014, 3/23(日), 14:00~16:30
場所;品川区広町1-5-28 、ものつくり工場402 HMラボ。アクセスは上記URLにあり。
参加費;無料
1、HMラボの主力のExtra HI System M ver.III(高忠実究極) 改良整備完了、再生デモします。
胸に沁み込む音、漂う空気感に加え、圧倒的スケール感を再現します。マーラー交響曲第一番(巨人)の、有名な西ドイツ録音:DECCA ショルティ、シカゴのCDを聴きます。音量はそれほど大きくないのに、大太鼓の連打、銅鑼、のホール全体の空気が動くような音、–フルート、ビオラの再現も。
コントラバス奏者に出席お願い中です。楽譜、記載された演奏指示と再現された音の、解説をお願い中です。
その他、新発見の、“音の良いDVDを更に改造した再生音”、“新しく作ったLP playerの音”も。 上記ハードウエアーの製作者の説明を受け、心理:聴く(観察)と、物理要因、特性の関係をディスカッションします。
(註;Extra HI System M ver.1 (高忠実・restorationの究極)、ver.2(高忠実))、Ver.3(restoration)
2、芸術科学会にポスター発表(2014,3/17)した、革新的研究方法論と新・電気音響の2本柱の「65 感性オーディオシステム ~ 芸術×科学から生まれた ”官能尺度” により拓く 別次元音響 ~ 深い感性のテクノロジー:新・電気音響」について、その概要と、ポスター発表時のディスカッションを紹介します。
上記について、評価、ディスカッションします。
★出席者は、ご連絡お願いします。→hmlabgm@gmail.com 宮原
研究会長: 宮原 誠(HMラボ)
担当幹事: 林 正樹(Uppsala University), 三井 実(ものつくり大学)
感性工房部会 | 2014/03/17