開催日:2017/12/24

感性工房部会より 深い感性のテクノロジー研究会(感性オーディオ研究会)12/24開催のお知らせ

深い感性のテクノロジー研究会(感性オーディオ研究会)予告

共催:芸術科学会、感性工学会・感性工房、中央大学・感性ロボティクス。
日時;2017, 12/24 14:00~
場所;品川区広町1-5-28 ものつくり工場 HMラボ・工房
今年の研究成果を、名曲名演を用いて確認します。音楽って何か、思いっきり、日ごろ言いたかった自由なコメントを、忌憚なくどうぞ。

音再現改良デモ&ディスカッション

 1986年頃の~1988頃の、”Philips CD34が発売された世界的ショック” を受けての、CDプレーヤーの大開発時の中から発見された、我々の研究成果:「胸にしむ、空気感の音質再現が必須」の、隠れた名器の調整、改造したいろいろな、CD Playerのデモです。
 いわゆる”YAMAHAサウンド”と違う、シャンレギを使ったCDX-900D改 の音、過去30機種位試した中国製のDVD player の最高の、AVOX 300V(改)の音、にも注目下さい。HMラボのリファレンスのトランスポーターDPx-9010改+DAC:PCM1789HMLAB と比較で。

画像再現改良デモ

 過去では、レンズ交換しか方法がなかった画質変化が、ディジタルカメラボディの改造で図れています; キャノン社が作った本邦トップディジタルカメラ(KODAK D6000、2000年 360万円)に、評判のキャノン28mm-70mm(1993年11月発売のCanonの大三元の初代Lレンズ、EF 28-70mm F2.8 L USM鉛ガラス)ズームレンズを搭載したディジカメの究極の性能を引き出しつつあります。実験が進んだところまで、お見せします。
 以上は、超高度の世界だけではないです。JPEG 圧縮画像でも、認識される改善です。
参加希望者は、ご連絡お願いします。⇒hmlabgm@gmail.com
研究会長: 宮原 誠(HMラボ
担当幹事: 林 正樹(Uppsala University), 三井 実(ものつくり大学)

感性工房部会 | 2017/12/14