視覚感性研究部会 視覚科学フォーラム 共催講演のお知らせ
視覚感性研究部会では、10/26(木)〜27(金)に沖縄科学
> https://youtu.be/_ZMYBawap-U
視覚科学フォーラムは、OISTメインキャンパスのカンファレン
一般演題の募集も行います。基本はポスター発表となりますが、希
開催日: 2023 年 10 月 26日16:00~27 日15:00、終了後OIST見学会あり
開催地: 沖縄科学技術大学院大学(OIST)
お問い合わせ: info@visionscienceforum.jp
参加費:無料
詳細: http://www.visionscienceforum.
https://groups.oist.jp/ncu/eve
<締切>
演題登録:2023年10月4日(水)
参加登録:2023年10月18日(水) (オンライン配信希望の方も登録が必要です)
※会場人数調整の都合上早めの登録をお願いします。登録後の修正
<招待講演>
政井一郎 先生 (OIST)
https://www.oist.jp/research/r
|網膜の神経発生分化と遺伝病。網膜の顕微画像がとにかく美しい
村上知成 先生 (東京大学)
https://researchmap.jp/tmnr-mr
|視覚野の階層構造の形成。目が開く前から高次皮質にレチノトピ
Sam Reiter 先生(OIST)
https://www.oist.jp/research/s
|タコイカの視覚行動と神経系。眼光学も視物質も違うのに高次視
高木 優 先生 (大阪大学)
https://yu-takagi.github.io/
|脳デコーディング+画像生成AI。2023年視覚研究の最大バ
(共催:日本感性工学会視覚感性研究部会)
酒井 宏 先生 (筑波大学)
https://www.cvs.cs.tsukuba.ac.
|図地分離の神経計算論。自然画像に理論はどこまで有効?
澤山正貴 先生 (東京大学)
https://www.mswym.com/
|素材と質感の心理。大量の刺激と観察課題と被験者は圧巻。
四本裕子 先生 (東京大学)
http://park.itc.u-tokyo.ac.jp/
|時間の知覚と脳活動。運動視は時間知覚?空間知覚?
(共催:日本感性工学会視覚感性研究部会)
<一般演題の募集>
演題登録は参加登録と同じフォームで行います。抄録などは別途メ
> https://groups.oist.jp/ncu/eve
鈴木雅洋 (日本感性工学会視覚感性研究部会部会長/聖泉大学)
鯉田孝和(視覚科学フォーラム会長/豊橋技術科学大学)
視覚感性研究部会 | 2023/09/04