このサイトは2024年5月26日以前のアーカイブです。 公式サイトはjske.orgとなります。
日本感性工学会 [ English / 日本語 ]

  • ホーム
  • お知らせ
    • イベント情報
    • 研究部会からのお知らせ
  • 学会案内
    • 主な活動
    • 役員一覧
    • 学会所在地
    • 研究部会紹介
    • 期限付き研究会紹介
    • 関連団体・関連学会
  • 入会案内
    • 入会希望フォーム(個人)
    • 入会希望フォーム(法人)
  • 大会・講演会
    • 第19回日本感性工学会春季大会
    • 第25回日本感性工学会大会
    • 第18回日本感性工学会春季大会
    • 第24回日本感性工学会大会
    • 第17回日本感性工学会春季大会
    • 第23回日本感性工学会大会
    • 第16回日本感性工学会春季大会
    • 第22回日本感性工学会大会
    • 第15回日本感性工学会春季大会
    • 第21回日本感性工学会大会
    • 第14回日本感性工学会春季大会
    • 第20回日本感性工学会大会
    • 第13回日本感性工学会春季大会
    • 第19回日本感性工学会大会
    • 第12回日本感性工学会春季大会
    • 第18回日本感性工学会大会
    • 第11回日本感性工学会春季大会
    • 第17回日本感性工学会大会
    • 第10回日本感性工学会春季大会
    • 第16回日本感性工学会大会
    • 第9回日本感性工学会春季大会
    • 第15回日本感性工学会大会
    • 第8回日本感性工学会大会春季大会
    • 第14回日本感性工学会大会
    • 第7回日本感性工学会春季大会
    • 第13回日本感性工学会大会
    • 第6回日本感性工学会春季大会
    • 第12回日本感性工学会大会
  • 論文投稿・出版物
    • 学会誌等のWeb公開
    • 著作権規程
    • 執筆案内/ Submit paper
    • 論文の投稿
    • 購入申込
MENU
  • 研究部会

研究部会

開催日:2013/10/26

生命ソフトウェアシンポジウム2013

生命ソフトウェアシンポジウム2013 開催日: 2013年10月26日(土)~27日(日)会場: 千葉工業大学 津田沼キャンパス主催: 日本感性工学会 生命ソフトウェア部会 詳しくは下記のURLをご覧くださいhttp:/[…Read More]

住民参加型感性研究部会 | 2013/07/23

開催日:2013/7/27

感性工房部会より深い感性のテクノロジー研究会(7/27)開催のお知らせ

深い感性のテクノロジー研究会 予告 (HMラボ、感性工学会・感性工房、共催:中央大学・感性ロボティクス副専攻) 日時: 2013年 7月27日 (土) 14:00~17:00 場所: 品川区広町1-5-28 ものつくり工[…Read More]

感性工房部会 | 2013/07/23

開催日:2013/7/13

第38 回あいまいと感性研究部会ワークショップ(7/13)プログラム公開

第38 回あいまいと感性研究部会ワークショップ 日時: 2013年7月13日(土) 10:00~ 場所: 九州大学 箱崎キャンパス プログラムはこちら ポスターはこちら

あいまいと感性研究部会 | 2013/07/11

開催日:2013/6/22

感性工房部会より 深い感性のテクノロジー研究会(6/22)開催のお知らせ

 深い感性のテクノロジー研究会 予告 (HMラボ、感性工学会・感性工房、芸術科学会・研究セミナー) 日時: 2013年 6月22日 (土) 14:00~17:00 場所: 品川区広町1-5-28 ものつくり工場[…Read More]

感性工房部会 | 2013/06/17

開催日:2013/7/13

第38 回あいまいと感性研究部会ワークショップ講演論文募集

今年は例年より早く梅雨入りしましたが、会員のみなさまにおかれましてが、益々ご健勝でご活躍のことと思います。日本感性工学会は今年で創設15年目を迎えました。経済産業省が感性価値創造イニシアティブを打ち出して久しいですが、そ[…Read More]

あいまいと感性研究部会 | 2013/06/05

開催日:2013/5/25

感性工房部会より 深い感性のテクノロジー研究会(5/25)開催のお知らせ

感性工学会 感性工房部会深い感性のテクノロジー研究会 予告 日時:2013年 5月25日 (土) 14:00~17:00 場所: HMラボ品川 品川ものつくり工場アパート402 アクセス: JR大井町駅東口左折、桜並木を[…Read More]

感性工房部会 | 2013/05/17

開催日:2013/6/02

感性商品研究部会 第49回研究会(6/2-3)開催のご案内

感性商品研究部会 第49回研究会 テーマ:地場産業と地域のブランド化主 催:日本感性工学会感性商品研究部会    川村 智(千歳科学技術大学)日 時:2013年6月2日(日)~2013年6月3日(月)場 所:千歳市文化セ[…Read More]

感性デザイン工学研究部会 | 2013/05/09

開催日:2013/4/27

感性工房部会より 深い感性のテクノロジー時限研究会(4/27)開催のお知らせ

感性工学会 感性工房部会深い感性のテクノロジー研究会 予告日時:2013年 4月27日 (土) 14:00~場所: HMラボ品川 品川ものつくり工場アパート402アクセス: JR大井町駅東口左折、桜並木を京浜東北線に沿っ[…Read More]

感性工房部会 | 2013/04/16

開催日:2013/3/18

第8回感性ロボティクスワークショップ(3/18-19)開催のご案内

第8回感性ロボティクスワークショップ(3/18-19)開催のご案内日程: 2013年3月18日(月)~3月19日(火)場所: 中央大学・後楽園キャンパス・6号館2階6209号室 (主催) 中央大学理工学研究所 感性ロボテ[…Read More]

感性工房部会 | 2013/03/13

開催日:2013/3/04

第3回而立の会研究会(3/4-5)開催のご案内

而立の会(若手研究者部会)主催: 研究交流会、第3回研究室訪問@京都産業大学のご案内 このたび、感性工学会・而立の会(若手研究者部会)におきましては3/4-5に研究交流会を開催いたします。興味のある方は、ぜひご参加くださ[…Read More]

材料計画研究部会 | 2013/02/12

開催日:2013/3/30

感性商品研究部会第48回研究会(3/30)開催のご案内

感性商品研究部会 第48回研究会 主 催:日本感性工学会感性商品研究部会    亀井且有(立命館大学)日 時:2013年3月30日(土)14:00~17:00場 所:キャンパスプラザ京都    http://www.co[…Read More]

感性デザイン工学研究部会 | 2013/02/06

開催日:2013/3/30

かわいい人工物研究部会シンポジウム(3/30)開催のご案内

かわいい人工物研究部会シンポジウム(3/30)開催のご案内 日時:2013年3月30日(土) 13:00-会場:新潟市朱鷺メッセ小会議室203・204 詳細は部会ホームページをご参照ください。http://sigkawa[…Read More]

アパレル研究部会 | 2013/02/06

開催日:2013/3/06

「かわいい感性デザイン賞」創設記念企画開催(3/6春季大会にて)のご案内

第8回春季大会で「かわいい感性デザイン賞」創設記念企画を行います。 日時:3月6日(水)16:30-17:30  1.かわいい感性デザイン賞設立の趣旨および募集内容の紹介  大倉 典子(芝浦工業大学)2.連携企画の紹介 […Read More]

アパレル研究部会 | 2013/02/06

開催日:2013/3/18

「第3回感性ロボティクスシンポジウム」(3/18)のご案内と講演募集のお知らせ

========================================================================第3回感性ロボティクスシンポジウム 発表募集 日本感性工学会 感性[…Read More]

感覚工学研究部会 | 2013/02/06

開催日:2013/3/15

感覚工学部会 「テキスタイル工学」講演会(3/15)のご案内

「テキスタイル工学」講演会のご案内 主催:感覚工学部会共催:繊維学会関東支部,繊維学会感覚と計測研究委員会,日本繊維機械学会信越支部協賛:信州大学繊維学部先進ファイバー試作開発センター 日時:平成25年3月15日(金)1[…Read More]

感覚工学研究部会 | 2013/01/18

開催日:2013/2/02

感性フォーラム札幌2013の講演論文募集(1/28締切)

感性フォーラム札幌2013の講演論文募集 今年は昨年末から寒波が押し寄せてきて、厳しい冬を迎えておりますが、みなさまにおかましては、益々ご健勝でご活躍のこととお察しいたします。 さて、ことしも下記の要領で「感性フォーラム[…Read More]

あいまいと感性研究部会 | 2013/01/07

開催日:2013/2/11

「志学の会」×「而立の会」合同開催  若手による研究交流会(2/11)

日本感性工学会「志学の会」×「而立の会」合同開催 若手による研究交流会 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ◎概要  日本感性工学会の学生部会・若手部会の合同企画で研究発表会を開催いたします。  ポスターによる[…Read More]

材料計画研究部会 | 2012/12/27

開催日:2012/12/20

かわいい人工物研究部会シンポジウム(3/30)での発表募集について

かわいい人工物研究部会は、以下の要領でシンポジウムを開催します。 日時:2013年3月30日(土) 場所:朱鷺メッセ(新潟市) このシンポジウムでの発表者を募集します。 このシンポジウムでは、これまでのシンポジウムと同様[…Read More]

アパレル研究部会 | 2012/12/20

開催日:2012/12/14

第36回あいまいと感性研究部会ワークショッププログラム

日本感性工学会 第36回あいまいと感性研究部会ワークショッププログラム ■主 催:日本感性工学会 あいまいと感性研究部会 ■日 時:平成24年12月14日(金) 13:30~17:05 ■会 場:中央大学後楽園キャンパス[…Read More]

あいまいと感性研究部会 | 2012/12/13

開催日:2012/12/14

第36回あいまいと感性研究部会ワークショップ(AKWS)講演論文募集のご案内

第36回 あいまいと感性研究部会ワークショップ(AKWS)講演論文募集 下記の要領で、第36回あいまいと感性研究部会ワークショップ(AKWS)を開催しますので、お知らせいたします。 なお、このワークショップで発表された内[…Read More]

あいまいと感性研究部会 | 2012/11/09

開催日:2012/11/24

感性工房部会より 深い感性のテクノロジー時限研究会(11/24)休会のお知らせ

ITE深い感性のテクノロジー時限研究会予告 日時:2012年11月24日 14:00~17:00 休会 お知らせ 文責:宮原  本研究会は、第1回を、2003 年7月30日に行い、3年時限×3 :10年間で、約100回の[…Read More]

感性工房部会 | 2012/10/30

開催日:2012/10/27

感性工房部会より 深い感性のテクノロジー時限研究会(10/27)開催のお知らせ

ITE深い感性のテクノロジー時限研究会予告        日時:2012年10月27日 14:00~17:00 会場:秋葉原HMラボ交通:銀座線、末広町 駅4出口前方50m、日東ビル(1F:ファミマ)の10F。http:[…Read More]

感性工房部会 | 2012/10/03

開催日:2012/9/22

感性工房部会より 深い感性のテクノロジー時限研究会(9/22)開催のお知らせ

ITE深い感性のテクノロジー時限研究会予告          日時:2012年9月22日 14:00~17:00 会場:秋葉原HMラボ交通:銀座線、末広町 駅4出口前方50m、日東ビル(1F:ファミマ)の10F。http[…Read More]

感性工房部会 | 2012/09/04

開催日:2012/11/23

生命ソフトウェアシンポジウム2012

生命ソフトウェアシンポジウム2012 協賛/関連行事 開催日:2012年11月23日(金)~24日(土)会場:室蘭工業大学 サテライト・ベンチャー・ビジネス・ラボラトリー(SVBL)主催:日本感性工学会 生命ソ[…Read More]

住民参加型感性研究部会 | 2012/08/28

開催日:2012/7/14

第35回あいまいと感性研究部会ワークショップ(7/14)講演論文集・プログラム

日本感性工学会 第35回あいまいと感性研究部会ワークショップ講演論文集・プログラム ■主 催:日本感性工学会 あいまいと感性研究部会 ■日 時:平成24年7月14日(土) 13:00~16:40 ■会 場:東海大学 熊本[…Read More]

あいまいと感性研究部会 | 2012/07/10

  • «
  • ‹
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • ›
  • »
  • IJAE
  • ISASE2024
  • KEER2022
  • かわいい感性デザイン賞
  • しなやかな感性

日本感性工学会 事務局

〒103-0007
東京都中央区日本橋浜町2-55-5
グランドハイツ1003

jskejske.org

TEL:03-3666-8000(平日10:00-15:00のみ)

お問い合わせフォーム
会員情報変更フォーム

Copyright © 日本感性工学会 All Rights Reserved.

  • サイトポリシー
  • サイトマップ
  • 各種お問い合わせ
  • 各種フォーマット等ダウンロード